ドバイ旅行の最新ガイドブックおすすめ【 2025年 】


SNSでも観光地はチェックしてるんだけど、やはり基本情報を把握できるのが旅行雑誌よね
皆さんは次の旅行にガイドブック雑誌を持って出かけますか?
今はインターネットで沢山の情報は見れる様になったものの、初めて向かう目的地の国の基本情報はあらかじめ把握しておきたいですよね。
旅行前にはしっかりとした情報が詰まったガイドブックを手にいれておくのも旅の準備のひとつ。

旅行中、出掛けた先で万が一ネットが繋がらない状況が起こっても旅行雑誌が1冊手元にあるとすぐ調べれたり、場所の確認がしっかりできる為、初めての土地でも安心です。
2025年ドバイの最新雑誌を中心に、ここではリビエラホテルで勤務している私が日本人の観光客の方々が実際にドバイの現地で観光に出掛けるときに使っている雑誌をご紹介します。
ドバイ旅行の最新ガイドブックおすすめ【 2025年 】「’25 るるぶ」

「るるぶ」は旅行雑誌の中でも最新の情報に常に更新されてあり、新しいドバイのみどころがより詳しく詰まっています。
A4サイズの写真の大きさも大変見やすいですし、気になるSNS映えする観光地情報も多く、またお土産の情報も日本人好みのセレクトを中心に女性にも人気のお土産がジャンル別に豊富に掲載されています。
また人気の観光地を4日間で巡る「旅プラン」のモデルコースも載っていて細かなアドバイスとともに初めてのドバイの計画を立てるときの参考になるはずです。

リビエラホテルも紹介されてます
【アットホームな親日派プチホテル】としてリビエラホテルが紹介されています


1週間ほどの旅行滞在では十分すぎるほどの観光地の情報がぎゅっと詰まっていて、久々に海外旅行へ行く方には、特に旅のおさらいとしても読んでもらいたい一冊です。
ドバイ旅行の最新ガイドブックおすすめ【 2025年 】「’26 ララチッタ ドバイ」

最新号、26年度版として発売されているのが「ララチッタドバイ」。
他の観光雑誌に比べて、本の大きさがコンパクトで小さなカバンに入りやすいのが特徴です。
リビエラホテルは最新号の「’26 ララチッタ」にも紹介されてます


ハンドサイズで大きさはコンパクトですが、中身の観光情報は新しいドバイのみどころがぎっしりと詰まっています。
ドバイ旅行の最新ガイドブックおすすめ【 2025年 】「地球の歩き方」

昔から旅好きのトラベラーから年齢を問わず根強い人気の「地球の歩き方」は、旅行雑誌の中でもきわめて基本情報が深堀りされている1冊です。
ドバイのエリアごとに掲載されている地図には、警察署、郵便局、バスターミナルなど観光以外に生活に密着した場所まで詳しく載っているので長期滞在する人にも役に立つ1冊です。
またドバイ首長国以外の情報も具体的に詳しく載っており、首都アブダビ首長国を含む他のUAE首長国の具体的な情報が多いのも特徴です。
現在の2021年版以降の次の更新版が待ち遠しいのですが、UAE以外の周辺諸国のアラビア半島の情報も幅広く載っている日本人にとっては貴重な情報雑誌です。
「現地スタッフおすすめドバイの過ごし方」のページの執筆をさせていただいています。


1ページにわたり観光客の方へ役に立つ情報をわたくし高杉が書いています!
ぜひ読んでみていただけると嬉しいです!

ドバイ旅行の最新ガイドブックおすすめ【 2025年 】まとめ

インターネットで沢山の情報は見れる様になったものの、初めて向かう国の基本情報はしっかりと内容の確かな旅行雑誌からあらかじめ把握しておきたいですよね。
日本人の観光客の方々が実際にわたくしの勤務するリビエラホテルのロビーで観光に出掛ける前に旅行雑誌をひらいてこれから向かう観光地のおさらいをしている姿もよく見かけます。
最近は、ドバイ首長国のお隣のアブダビ首長国に日帰りで観光に行く方も増えています。
初めて訪れる土地の正確な情報が書いてある旅行雑誌があると、それだけで旅の強みになると感じますので、ぜひ旅行にお出掛けの際には1冊ご用意ください!

正確な基本情報は旅行雑誌の強み!
知っておきたい情報は先に確認してから出発します!

最近は、ドバイ首長国のお隣のアブダビ首長国に日帰りで観光に行く方も増えているのでUAEの基本情報を知って観光に出掛けよう!

